広報部

お知らせ

スマホ回覧板の使い方

ご自身の所属の班をご記入くださいみなさまスマホ回覧板【My自治会】へのご登録、誠にありがとうございます。現在、150名以上の方にご利用いただいています。皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。さて、スマホ回覧板をより便利にお使いいただくため...
広報誌「いぶき」

広報紙「いぶき」203号

お知らせ

スマホ回覧板 説明会——登録のしかた・使い方

スマホの操作が苦手な方のために、【スマホ回覧板 説明会——登録のしかた。使い方】を開催します。スマホ回覧板をどう登録して、どう使えばよいか分からなくて困っているという方はぜひご参加ください。スマホ一般のお悩みもご相談いただけます。参加無料、...
お知らせ

スマホ回覧板を導入します

スマホ回覧板【My自治会】を導入することになりました。回覧板の機能のほかに、会議の出欠やイベントへの参加のアンケート、緊急時や一人暮らしの方の安否確認、コメント機能を使ってのご意見の投稿などができて、たいへん便利です。ぜひご登録のうえ、ご利...
お知らせ

春季 もったいない市(並木まちづくりンター)

6月8日(日)午前9時30分から午後2時30分まで、もったいない市が並木まちづくりセンターで開催されました。この催しは、春と秋の年に2回開催されていて、自宅で不用となったがまだ使える品物を地域のみなさんが持ち寄り、来場者が必要な商品を無料で...
お知らせ

5月18日 グラウンドゴルフ大会

5月18日(日)並木地区グラウンドゴルフ大会が中央小学校校庭で開催されました。前日の雨があがり、爽やかな皐月晴れの空の下、82名の参加者が、笑顔でいい汗を流し、楽しいひと時を過ごしました。まず最初に、来賓挨拶があり、準備運動のラジオ体操を行...
広報部

2025年度専門部委員のご紹介

みなさま、遅くなりましたが、2025年度各専門部の委員をご紹介します。新委員のみなさま、一年間よろしくお願い申し上げます。総務部(部長 加藤さん、副部長 高橋さん)  宮崎さん   浅見さん  大川さん   真船さん    郡司さん   新...
広報部

見守り隊の活躍

子どもたちの登下校を見守ります4月、小学生が安全に登下校できるよう見守ってくださっている、ふれあい会の「見守り隊」について取材しました。登校時見守りの現場に出向き、加藤さんと金矢さんからお話を伺いました。見守り隊は現在21人、登校時7カ所、...
広報部

美原中学校校長 出居正之先生からのご挨拶

日頃より、美原中学校の教育活動にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。4月に校長として着任いたしました出居正之(いでいまさゆき)と申します。今年度、686名で開校51年目の新たなスタートを切りました。 本校ではめざす学校像を「本気の笑顔が体...
広報部

ワンちゃん大集合————狂犬病集合予防注射

4月15日(火)10時30分から11時30分まで、富士見公園で集合狂犬病予防注射が行われました。今年は63匹のワンちゃんが参加しました。富士見公園に来るワンちゃんは他の会場に比べて多いそうです(去年は80匹近いワンちゃんが来たそうです)。新...